2007年度 集中講義スケジュール (物質科学科・大学院分子科学専攻)
 

9/13(木)、14(金) 講義名 物質科学特別講義 (コード番号 40082)
タイトル XAFS(X線吸収微細構造)の基礎と応用
対象 物質科学科4年次生
時間 10:00 〜  
会場 学術交流会館小ホール
講師 坂根 英人 先生(山梨大学機器分析センター・准教授)
内容 X線吸収スペクトル中の吸収端付近とその1000eVあまり高エネルギー側のスペクトル構造であるXAFSの簡単な原理や理論と、XAFSから試料中の局所構造を得るための解析について解説し、実際の解析例について紹介する。
9/20(木)、21(金) 講義名 分子科学特別講義B (コード番号 54087)
タイトル 分子触媒を用いる精密有機合成
対象 大学院分子科学専攻在学生 (物質科学科4年次生も受講して下さい)
時間 10:00 〜  
会場 学術交流会館小ホール
講師 片岡 靖隆 先生(奈良女子大学理学部・教授)
内容 環境に配慮した精密有機合成反応において、分子触媒、特に遷移金属錯体触媒が重要な役割を果たしている。本講義では、その錯体触媒の合成法、反応性、利用方法について、有機金属化学の基礎的な事項から最近のトピックスまでを含めながら詳述する。
9/27(木)、28(金) 講義名 分子科学特別講義A (コード番号 54086)
タイトル 電子磁気共鳴と電子スピンサイエンス
対象 大学院分子科学専攻在学生 (物質科学科4年次生も受講して下さい)
時間 10:00 〜  
会場 理学部会議室
講師 佐藤 和信 先生(大阪市立大学理学部・教授)
内容 電子スピン共鳴分光学(ESR)の基礎と原理を中心に、ESR 分光学の分子物質科学への様々な応用と、その解析の基本を概説する。ESR 方により得られる磁気的パラメーターの理論計算についても解説し、分子スピン科学の基礎としての ESR 分光学の理解を深める。
  戻る